SSブログ

大天井岳・常念岳(20120709~0710) [北アルプス]

梅雨の合間、第2段!
9、10日と連休を取っていたので先週から天気予報とにらめっこw
安曇野の天気は両日とも曇/晴だったので前回の予告通りに「中房~燕山荘~大天井岳~常念岳~一の沢」を実行。
前日の内にこの前も車中泊をした道の駅で4時まで睡眠
燕岳登山口には5時過ぎに到着をして準備
前回は燕山荘まででバテバテの意外と時間もかかってしまったので、今回は大天荘までということで早め出発

5:20 第一駐車場を出発
5:30登山口
P1000577.jpg

今回は毎回のことなので飛ばしていきます・・・・
ただ、前回と違って快調に登っていきます^^

8:10 合戦小屋に到着
P1000586.jpg
ここまで3時間弱

ここでおにぎりタイムとおにぎりを食べましたが、誘惑に負けてしまいましたw
P1000587.jpg
名物「スイカ」!
登って汗をかいた後にスイカの甘みと塩の塩分で体力回復^^

8:40 30分ほど休憩して出発

合戦の頭を越えると登山道に雪が現れ出しました。
P1000590.jpg

P1000594.jpg
沢山あるように見えますが、所々にあるだけでアイゼンは不要と言うかただのオモリです・・(6本刃の経アイゼンでしたが^^;)

ついさっき夏道になったとの事でした
P1000600.jpg

燕山荘下のお花畑
P1000602.jpg

テン場にはまだ雪が残っており、最後は雪の階段で
P1000607.jpg
これを登り切ると・・・・・・・・

P1000608.jpg
裏銀座方面は晴れていましたが、安曇野側は雲の中で山頂は見えず・・・・・・

9:40燕山荘に到着、4時間半と快調過ぎる位で本当なら11時頃に燕山荘に着いて昼飯を食べようと思っていましたが、スイカを食べたばかりなのでお腹が空いていなかったので10分ほどで出発

出発はしましたが燕山荘の周りは花だらけ
P1000620.jpg
色々撮りましたが数枚だけ・・・・・・

コマクサもすでに咲いており
P1000633.jpg
P1000637.jpg
花も葉っぱも鮮やかです^^

ゲーロ岩手前で、前回とほぼ同じ位置から撮った写真
P1000640.jpg
雪が随分減っています。

大下り、大天井岳まであと3.5km
P1000650.jpg

槍の雲が取れた!!
P1000653.jpg
このコースずっと槍を見ながらなので、雲が取れたらすぐ撮れますw

山を挟んで安曇野側は相変わらず雲の中
P1000654.jpg


P1000664.jpg
花の名前より更に知らない蝶の名前・・・・・・・

大天井岳までもうちょっと!
P1000666.jpg
最後の登りがきつい記憶・・・・・

喜作新道を作った人
P1000668.jpg
小林喜作さん、殺生小屋もこの人が作ったとか・・・・・

振り返ると白(雲)と緑(ハイマツ等)との綺麗な境界線
P1000669.jpg

分岐点を
P1000676.jpg

大天荘方面に
P1000675.jpg

しばらく登ると雪渓が
P1000678.jpg

ただ、大天荘の人が道を作っているので問題なくクリア
P1000679.jpg

13:30大天荘に到着
P1000680.jpg

取り敢えず受付をして、昼飯でカレーを注文(ちょっとランチタイムをオーバーしてましたが作ってもらえました^^)

食べ終わり、常念方面
P1000684.jpg

槍ヶ岳は雲の合間から微かに・・・・
P1000686.jpg

しばらく小屋周りで休憩をして、10分ほど登って山頂に
P1000687.jpg
やっぱり雲・・・・・

周りの人と話したりもしていましたが、晴れる気配がないので下山して大天荘に戻り、ご褒美のび~る!
P1000689.jpg
うま~~~~I!

しばらくすると槍ヶ岳も見えたりしてぽぉ~~~と過ごしていました^^
P1000691.jpg

夕飯は肉料理か魚料理かを選べましたが、やっぱり肉料理を注文w
P1000692.jpg
うまかった^^

そんな感じで1日を終わったのですが、小屋に泊まった人やテン泊の人と2日目は行動を一緒にして、私は当初の予定通りですが、2人の方はホントはピストンで中房温泉まで戻る予定だったそうですが、一緒に常念岳経由で一の沢に降りてタクシーを割り勘して貰うことになりました^^


より大きな地図で 中房~大天井岳(20120709) を表示

2日目につづく・・・・・・
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

みなと

良いですね~
いつかは登ってみたい大天井岳です♪
今年はこの方面は雪が思いのほか多く残っていると聞きましたが
槍周辺も結構有る様に見えるんですが・・・
これ普通なんですか?
by みなと (2012-07-11 22:57) 

kenshibu

大天井岳は360度いろいろな景色が見れていい山ですよ^^
槍ヶ岳もこっちから見るのが個人的には好きですし

雪は多いのかも?
涸沢もまだ雪だらけのようですし、今年も行きたい鷲羽岳や三俣蓮華岳方面もまだまだ雪が多かったです。
by kenshibu (2012-07-11 23:36) 

amo

いいですね 私も同じコースでした。
もっともタクシーは単独でしたけどね。

10、11日と小川山でクライミング講習。
金峰山に登りたかったけど天気が悪くなりそうなので止めました。

蝶ヶ岳方面の雪はどうでした?
アイゼン&ピッケルは必要ないですか?
by amo (2012-07-12 12:57) 

kenshibu

梅雨の合間で、いい日に行けました^^

蝶ヶ岳方面は、大天荘での情報ではアイゼン&ピッケルはもう不要だそうです。
常念岳から蝶ヶ岳に向かう人達もトレッキングポールのみでしたので問題ないと思われます。
by kenshibu (2012-07-12 20:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。