SSブログ

燕山荘 上高地スノーシューツアー(20120127~0129) その3 [北アルプス]

3日目です。
この日は昨日の星空で天気が良かったために放射冷却で気温が-22℃
P1020415.jpg

靴も夜外に出たために?凍ってしまってカチカチでした^^;
P1020416.jpg

明神岳が綺麗に染まってます。
P1020417.jpg

P1020424.jpg
P1020425.jpg
カッコの良い山です!!!

8:30 釜トンネルを目指して、帰りなので足取り重く出発^^;

まずは河原を進んでいきますが、振り返ると・・・・・・
P1020428.jpg
常念岳が見えています。
夏には・・・・・・・・・・・・・・・・

P1020435.jpg
ケショウヤナギ、川の真ん中に立っていてよくテレビとかでも出るとか。

風で雪面が
P1020439.jpg

また振り返ります^^;
P1020440.jpg
何度見ても飽きません。

10:20 気がつくと明神に到着、あっという間でした
P1020443.jpg
明神池によっていきます。

穂高神社奥宮
P1020445.jpg

嘉門次小屋
P1020446.jpg
岩魚が旨いらしいですよ。

奥宮
P1020447.jpg
P1020448.jpg
オンシーズンだと中に入るのは有料らしいですが、この季節は無料です!
ただ、池が凍ってなかったのでいきませんでした^^;;

何かがいる・・・・・・・・・
P1020451.jpg
と思ったら、トイレの日の当たる側で猿の群れ!
毛づくろいをしたり、まったりしてました。

少し休んでから再出発
明神の橋から明神岳
P1020456.jpg
P1020459.jpg
ホントに見ていて飽きない山です。

ウィンストンさんや昔の人達が、徳本峠を抜けた瞬間に見えるだろう明神岳を見て感動したのだろうな~と思えるような圧倒的な雰囲気のある山ですね。

左に明神岳を何度も見ていると、凍った滝を発見!
P1020460.jpg
アイスクライミングのできそうな滝でした。

そんな風景を見ながらあっという間に河童橋に到着。
P1020467.jpg
さすが日曜日!人が多いですw(夏は知らないので多く感じるだけ?w)

12:15頃、 河童橋からバスターミナル付近で休憩
P1020469.jpg
残念ながら穂高に山頂付近は雲の中で見えませんでしたが、見えたらすごいのでしょうね~

12:40頃 バスターミナルよりあと少しの所を足取り重く出発

13:25頃 あっという間に大正池・・・・・・・
P1020470.jpg
焼岳がすばらしい!

最後に見える穂高の山々
P1020475.jpg

後は除雪された道を・・・・
P1020476.jpg
日曜日で工事が休みのためトラックも通らないので真ん中を進みますw

旧釜トンネル
P1020477.jpg

釜トンネルに着いてしまった・・・・・・
P1020478.jpg

トンネルの全長は
P1020480.jpg
960m+350mで1310mあります。

P1020481.jpg
ここが現実と上高地の境界線・・・・・・・・・・・・・
抜けてしまうと現実世界に戻ってしまう・・・・・・・・

14:50頃 釜トンネルの出口に到着
P1020482.jpg

ペンションしるふれいの方に迎えに来てもらい
ペンションに到着・・・・・・・

時間は6:15で歩行距離は13.7km

より大きな地図で 20120129 上高地3日目 を表示

その後、温泉に寄ったのですが、曜日感覚がなく普通に入ってしまいました・・・・・・
スキー帰りに家族連れが多いこと・・・・・・・・
そして、子供が暴れまわっても何も言わない親・・・・・・・・・・
せっかく温質はよさそうな温泉だったのにすぐ出てしまいました・・・・・・・
燕山荘のHPにも今回のツアーがアップされています。
見てみてください。

http://www.enzanso.co.jp/
nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 8

みなと

帰り道の「後ろ髪を引かれる」感、分かりますw

夏や紅葉のシーズンの人混みは、この比ではありませんwww
by みなと (2012-02-02 23:47) 

kenshibu

良い所に行ってしまうと余計・・・・
次に行く山決めるのもなんとなく苦労するのですよね^^;
by kenshibu (2012-02-03 19:39) 

Umi-Bozu

最近雑誌でもこの界隈のトレッキング・ツアーがよく取り上げられるようになりましたね。今年はGW明けの残雪期に行ってみたいと秘かに計画中です。
以前にTVで上高地の野猿について放送してましたが、ここのサルは冬の時期、川に入って川虫を捕獲・食べるそうです。全国的に見ても貴重な生態だとか。厳しい環境の中で生活してますね。
by Umi-Bozu (2012-02-05 09:06) 

kenshibu

行きにはほとんど人が居なかったですが、帰りの時は日曜日だったこともあり、河童橋からはツアーらしき人達も何組かいたようですし、人気ありますね。

猿は嘉門次小屋付近には凍っていない川もありそれを採っているのかな?
あと、木の皮を剥いて食べてしまうようで、皮のない気が何本もあり、枯れてしまう可能性もあるとか・・・
鹿も猿も増えすぎると大変ですよね。
by kenshibu (2012-02-05 20:32) 

amond

 kenshibuさん。夏秋の上高地は人だらけ、バスだらけ、排ガスだらけで、先日観た光景とは程遠いものです。30年前観た上高地はもうどこにもありません。私はなるべく上高地には入らないようにしています。
 
 

by amond (2012-02-08 15:27) 

kenshibu

amondさん
排気ガスだらけは確かにやなのですけどね・・・・

ただ、台風で中止を余儀なくされた燕岳-大天井岳-常念岳-蝶ヶ岳-上高地のルートを再チャレンジもしてみたいのですよね^^;

雲の平にも行きたいし、あちこち行きたい所はあるけど時間取れるかな?w
by kenshibu (2012-02-09 22:26) 

amond

いいですね。問題は車をどこにデポするかですね。

私も北アルプス縦走を唐松岳で撤退したままなので、

今年こそ捲土重来を期そうと密かに図っています。
by amond (2012-02-11 02:41) 

kenshibu

穂高駅か中房の無料駐車場に止めて、上高地から降りてきてから1泊して松本経由で戻るのがいいかな?と考えてはいます。

まだ未定ですけどね。
by kenshibu (2012-02-12 20:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。