SSブログ

燕岳で雷鳥(20120611~0612) その2 [北アルプス]

雷鳥も見た後も、ホントにまった~~~~りモードで夕飯まで外でぽぉ~~~~としていたり、読書室で「マスターキートン」を読んでいたりして過ごしていました^^

1で書き忘れてしまっていましたが、ピッケルは持って行きましたが全く出番なしでただのオモリになっていました^^;
トレッキングポールを使っていましたが、先っぽに付いているラバーキャップとバケットが燕山荘に付いた時点で両方共ロストしていました・・・・・
4、5年使っているのでそろそろ新しいのかな・・・・・・・

話が戻って夕食は宿泊客は2人と言う事で、その方と話をしながら食べていました。
地元の方と言う事で、野沢菜の美味しいメーカーを聞いてみましたが、長野の方は自分で漬けていると言う事で、おやきの美味しい場所は聞きましたが野沢菜はいつも買っているのがよさそうかな・・・・・

食後も話をしていましたが、眠くなってきたので消灯前に寝場所に戻り睡眠・・・・・・
静かで寝やすい^^
途中、トイレには起きましたが山小屋で熟睡は久々かも^^


翌朝、曇っているだろうと日の出時間には起きませんでしたが、外が明るくなっているので外を見ると。。。。。

雲海!
P1000371.jpg

カメラを持って外に飛び出ると、良い感じに雲が出ていて
P1000381.jpg
八ヶ岳に金峰山? そして、まだ積雪があって山頂が白くて判りにくいでしたが富士山まで見えました^^

裏銀座の山々
P1000375.jpg

槍ヶ岳も穂先まではっきりと!
P1000376.jpg

ちょっと寒かったですが景色を堪能して、朝食を食べてからそのまま降りるのでは早すぎるので(有明荘の温泉は10時から)、ゲーロ岩までまで散策してきました。
P1000387.jpg
この稜線はホントに好きですよね~

途中に雷鳥の鳴き声を何度か聞いて、あたりを見回して1匹だけ発見しましたが登山道から離れているのとカメラをいいポジションで写真を撮ろうとして移動したらいなくなってしまったために写真には撮れず・・・・
見れたからいいか~と自分に言い聞かせます^^;

徐々に雲も出だしてきて、常念岳の方で雲の滝状態
P1000389.jpg
溢れて流れ落ちている感じでした。

もうちょっとで蛙岩
P1000406.jpg
槍と大天井岳とゲーロ岩

ゲーロ岩はすでに夏道になっており、岩の中を通らずに安曇野側から通過できます。
P1000392.jpg

10分ほどぽぉ~と槍穂等を眺めていましたが、更に雲が多くなってきたので燕山荘に取り敢えず戻ります。
P1000412.jpg

振り返ると槍ヶ岳も見えなくなっています。
P1000415.jpg

燕山荘に戻ると・・・・・・・・
2つほどショッキングな事柄が・・・・・・・
その1,有明荘のは本日休みとか・・・・・・・・・・・
その2,ちょっと前に燕山荘のすぐ前に雷鳥が来て1mも離れていない所で写真が撮れたとか・・・・・
両方共仕方ないけど、大変残念・・・・・○| ̄|_

8:00 取り敢えず下山開始・・・・・
P1000419.jpg

合戦尾根の上部から名残惜し見ながら槍ヶ岳・・・・・
P1000420.jpg

大天井岳も雲に隠れそうに
P1000424.jpg
7月前半、休みと天候が合えば行く予定

合戦小屋を過ぎると、霧の中
P1000425.jpg
ミストシャワーの様な中で各ベンチも濡れていたので休憩せずにそのまま通過・・・・・・

10:30 あっという間に燕岳登山口に到着、ここまで約2時間半・・・・
ゆっくり寝て、いい空気を吸って、いい眺めを堪能できたから体の調子がよかったな^^

10:45 第一駐車場
P1000430.jpg
さすが平日・・・・・


より大きな地図で 燕岳(20120611~12) を表示
燕岳に登頂した時はすでに「山旅ロガー」は切っていたので載っていません。

前回来た時になかったトイレが復活していました。
P1000431.jpg
これでここで車中泊も・・・・
夜中真っ暗で道が怖いですがw

まずは、汗を流さないとと思い、初の中房温泉の日帰り施設に
CameraZOOM-20120612105406756.jpg

ここの難点は・・・洗い場が外で寒い!
温泉は非常にいい湯で満足だったけど、夏ならいいけどこの季節だと寒くて辛いです。
その分、温泉で暖まれましたけどね^^

汗を流したら今度は昼飯!
写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが、「くるまや」に行ってきました。
何種類かの蕎麦の量のメニューがあり、初めは「大ざる(三人前)」にしてみようと思いましたが、蕎麦だけで1,417円との値段で周りの人の食べているのを見てもどれも盛りが多そうなものしかなかったので、取り敢えず、「二人前ざる」を注文。
すぐに出てきたのをみて(;゜0゜)
写真を撮らなかったのが残念なくらいの盛りでしたw
何とか食べきれましたが、大ざるは頼まなくて正解でした^^;
「気狂いざる(五人前)」と言うメニューもありましたので、お試しあれ・・・・・・

最後に、「おやき」のおいしい店として聞いた、豊科ICすぐ近くの「あずみ堂」で野沢菜おやきを購入して帰路に着きました。
美味しいおやきでしたので次回はもっと買って帰ろう・・・・・・・

梅雨の合間?を狙った1泊2日で、体調不良でしたが行って正解でした^^
行かなければ、ダークサイドに落ちそうだったかもw

ケストレル58のザックは、気持ち38との違いはありましがセッテングさえ出来れば背負いやすそうなざっくかな?
1泊でこの季節なら38の方で十分な気もしますが・・・・・・・




nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 4

Umi-Bozu

平日山行、空いていて良いですよね。一方で電車やバスの接続が悪くて不便だったりします。結構悩むところで…(笑)
by Umi-Bozu (2012-06-15 21:31) 

kenshibu

そうなのですよね、車でいけるところならいいのですが、南アルプスなど・・・
行ってみたいのですが、1泊するなら何とかなるのですが日帰りだとバスが合わないのですよね・・・・
by kenshibu (2012-06-15 22:08) 

amond

ほんまに平日山行はええなあ。
特に山慣れた単独行の方が多い気がします。
それにしても裏銀座の景観は生唾ものやね。
16、17日とクライミング講習で岩根山荘にいました。
帰りに八ッか燕へと思ってたけど、天気がねえ

梅雨がすぎれば燕から蝶へ行こうかなあ

初めての人工壁で腕がパンパンや
やっぱり岩がええわ
by amond (2012-06-19 19:20) 

kenshibu

平日は、ソロにとっては良いですけど他の人と行くという事はまったく出来ないですけどね^^;
by kenshibu (2012-06-19 21:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。